POPs:残留性有機汚染物質【衛生】

POPs(残留性有機汚染物質:Persistent Organic Pollutants)は 、ストックホルム条約で定められた、

・環境中での「難分解性」

・生体内での「高蓄積性」

・「長距離移動性」

・生体への「毒性」

の4つの特徴を持つ化学物質です。

スポンサーリンク

覚え方

国試ではPOPsに該当する代表的な物質名も覚えなければいけませんが、ここではPOPsの特徴を覚えます。

・POPs→アルファベット4文字

→難分解性など「4つ」の性質を持つ物質

 

そして、POPsの4文字それぞれに単語を無理やり当てはめます。

・P→ポン!(何かが破裂するような擬音のイメージ)→分解

難分解性

・O→over→長距離移動性

・P→poison→毒性

・s→stock→「高蓄積性」、「ストック」ホルム条約で定められた物質。

 

Persistent:持続的、しつこい

という英単語を覚えていれば、難分解性、高蓄積性は、この覚え方をしなくても済むでしょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました