高校生物の範囲でもありますが、
心臓の三尖弁は右心房と右心室の間にある弁、僧帽弁は左心房と左心室の間にある弁です。
左右を逆に覚えていると、問題の取りこぼしがもったいないので、間違いのないように覚えましょう。
スポンサーリンク
覚え方
「心臓での血流の向き」と「さしすせそ」で覚えます。
心臓での血液は、
上・下大静脈→右心房→右心室→肺→左心房→左心室→大動脈で全身へ
というように流れていることをわかっている人は多いと思います。
これに「三(さ)尖弁」、「僧(そ)帽弁」と、頭文字を平仮名にして、
「さしすせそ」の順番で血流の順番とリンクさせれば、
右心房・右心室間に三(さ)尖弁
↓血流
左心房・左心室間に僧(そ)帽弁
ということを間違いなく覚えられます。
スポンサーリンク
コメント