薬剤師国家試験の1日目終了後の自己採点はするべきか?

薬剤師国家試験は2日間にわたって行われます。

 

この1日目が終わった後には、国試の予備校などから、解答速報が発表されます。

  

複数の日にまたがって行われる試験全般に言えることですが、この1日目の解答速報を使い、1日目の試験が終わった後に自己採点をするべきか?という点は、多くの受験生が悩むところではないかと思います。

 

この悩みに対する私の考えとしては、

 

1日目は自己採点をするべきではない。1日目の終了後は十分に睡眠をとり、2日目まで全て終えた時点で自己採点をする

 

という方針をおすすめしたいです。

 

その理由を説明します。

スポンサーリンク

自己採点結果が悪かった場合

1日目の自己採点結果が悪かった場合を想像してみます。

  

採点結果が悪いと、大抵の受験生は落ち込んでしまうでしょう。

 

もうだめだ、明日会場に行って試験を受けても受かるわけがない…

そう考えてしまい、非常に気分の悪いままその一晩を過ごした後に、1日目よりさらにキツい2日目の試験に臨まなくてはいけなくなります。

 

自己採点の悪い結果を気にしてその晩に眠れない、ということになってしまうと、2日目はさらにしんどくなるでしょう。

 

そしてこのケースの最悪の事態は、試験会場に行けなくなる、ということでしょう。

 

もしかすると、受験していれば合格点を取れていたかもしれないのに…

自己採点結果が良かった場合

反対に、自己採点結果が良かった場合を考えてみます。

 

自己採点の結果が良いと、

「明日は手を抜いても合格できる!」

という油断が生まれてくるでしょう(そうでない人ももちろんいると思いますが…)。

 

そうなってしまうと、

その油断のせいで合格点に届かない

という事態が考えられます。

 

せっかく1日目に良い点数をとっても、こうなってしまっては今までの勉強の積み重ねが台無しです。

1日目の終了後は時間がない!

直近の105回薬剤師国家試験を例にとると、1日目の終了時間は17:45です。

 

私自身が受験したころの1日目の終了時間は正確には覚えていませんが、ほぼこの時間と同じくらいでした。

 

この 17:45から翌日の試験開始時間(午前)の間に、2日目の準備をするとなると、

時間の余裕はほとんどない

と感じました。

 

1日目の終了後には、予備校のやまかけ講座などに出席し、その後帰宅…というスケジュールの受験生は多いのではないかと思います。私もそういった受験生の一人でした。

 

その場合、ますます時間の余裕はなくなります。

 

それゆえ、落ち着いて勉強を復習できる時間は、実質的に、やまかけ講座のみだけ、と割り切り、

 

自宅に帰ったらなるべく早く寝て十分に睡眠をとり、2日目に臨む

自己採点は2日目まで全て終わったらやればいい

 

という戦略が最善かと思います。

 

 

国試1日目、2日目の過ごし方の参考にしてもらえれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました